- TOP
- なんでも相談室
- 国家試験・スキルアップ
- 資格取得(管理栄養士以外)
栄養士として3年働いた後、管理栄養士を取得しました。管理栄養士は取得しただけで、それを使って仕事はしていません。次はケアマネを取得しようと思っていますが、管理栄養士の免許がある+5年以上勤務が受験資格のようです。私の周りのケアマネの方は、看護士の免許を持っている人が多いのですが、管理→ケアマネになられた方、どうですか?やっぱり、看護士→ケアマネでないと不都合なことってありますか?あと、管理で5年以上勤務していないとだめなんでしょうか?実際、お給料がどれくらい違ってくるかもよろしければ教えていただくと助かります。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
295
2
1
2025/03/18
306
1
1
2025/02/17
365
0
0
2025/02/02
335
1
0
2025/01/28
422
3
5
2025/01/25
712
5
0
2024/12/22