去年の4月にとある老健施設いに新卒で入職しましたが、
介護職の手伝いが多く、(入浴介助、デイの送迎等)、
また今年入職してきた新卒の栄養士がおり、「管理栄養士は2人もいらない。
一人は介護中心にやってもらう」と理事長に言われたりして、
どうしようもなく、あまり先が見えそうにもなかったので、今年8月に退職しました。
病院か施設側の管理栄養士で求人を探しているのですが、経験者が優遇される感じで
なかなか見つかりません。
やはり、給食会社を探したほうがいいのか…
給食会社でも、ずっと調理員の仕事ばかりという所もあるみたいですし、
なかなか恐くて応募出来ずにいます…。
何か、アドバイス的なものをいただければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
343
1
0
2025/03/24
481
3
0
2025/03/23
317
1
0
2025/03/20
311
1
2
2025/03/14
448
3
3
2025/03/14
967
4
6
2025/03/03