質問失礼いたします。私は新卒から今の施設で働き始めて7年ほどになります。
今の職場しか知りませんので、他の所がどんな風なのか教えて頂きたく願います。
今一族経営の介護施設に努めています。満床100以上(特定しにくいようにぼかしています)、栄養士は管理栄養士である私だけです。給食は委託にお願いしています。委託に栄養士はいます。
一族経営ですので、施設長・理事長の他にも上層部に一族がちらほらいらっしゃいます。
その一族の方々がまぁきつい。私も若いうちから就いており、調理のトップのような扱いですので、色々言われたり、自分の思うようにしろ的な事も何回もあります(パワハラのようなことも多々)
他の一族の方が経営している施設なんて人が辞めすぎて監査が入ったほど・・
この一部の一族にやられている方は他にもいらっしゃって、女性ばっかりというのもなんだか、て感じです。本部に訴えても、一族に逆らいたくないのか自分の地位を守りたいのか、動くようなそぶりはありません。
この一族の方々にやられること以外は本当に今の職場で満足しているのです。逆に言えばこの一族が珍しく会議にいる、一族がいる会議に召集される、いきなり呼び出される等があった時や、そうされる予定がある時なんかは本当に呼吸が苦しくなり、心拍数がずっと120位になるんです。
転職も考えましたが、新卒からずっと介護施設で働いていますので、やはり次も介護施設を希望しており、でも介護施設って一族経営が多いよな・・と思い質問させていただきました。
長くなり申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
395
4
4
2025/03/31
479
1
0
2025/03/14
794
2
4
2025/03/12
876
7
12
2025/03/10
414
2
1
2025/02/27
542
1
0
2025/02/25
ランキング
395
4
4
2025/03/31