療養型病院と介護医療施設を併設している直営病院で働いてます。
4月中旬から育休明けで、1人退職され、1人は産休に入り、新人管理栄養士さんと2人でバタバタでしたが少しずつ色々なことをクリアしながら何とか1ヶ月弱乗り切りました。
そんな中、娘が新型コロナに感染し、私も主人も発症。トータル10日ちょっとも休んでしまう事になりました。
2人職場で厳しい中、10日も職場をあけると職場にも迷惑もかけるし自分も仕事がたまるし結構キツイです。相方さんは新人さんながらかなりスキル高くて助かるんですが、申し訳無さ過ぎて。
子どもがいるとまた感染症等で休む事あるかも知れないですし、分かってたはずでずがこの仕事続けられるか不安です。年齢的にも2人目妊娠も近い将来計画しているし、人数が少ない職場はリスクが大きいです。
似た様な経験ある方いたら、どうされているか意見聞かせて欲しいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
177
1
0
2025/05/18
5030
4
39
2025/05/14
1361
6
7
2025/05/13
1581
4
18
2025/05/07
2081
6
14
2025/05/07
1768
8
9
2025/05/04