10年ほど前に「家庭での栄養計算の必要性はどの程度ありますか?」と質問をしました。それで「スマホで簡単に音声入力できて、しかも正確だったらうれしい」「数は少ないと思いますが栄養計算したい人もいますので、選択肢を増やすためにつくるのは良いこと」などコメントいただきました。現在、私はandroidで栄養計算アプリを作り続けて、レシピ音声入力、アプリ外レシピのコピー入力、八訂の成分値編集には簡単な式の設定で対応など工夫しています。
今は栄養計算のソフトやアプリが色々入手できるし、エクセルなどで自作も可能です。1人でいくつかの栄養計算ソフトを利用することができるので、そのうちの選択肢の一つになればと思います。
今後の参考として、家庭や個人で使う栄養計算ソフトに付いていると便利な機能とか教えていただけると嬉しいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
44
2
0
50分前
267
3
0
2025/04/01
293
1
4
2025/04/01
619
3
1
2025/03/30
1582
6
16
2025/03/30
2236
5
3
2025/03/27
ランキング
1582
6
16
2025/03/30
293
1
4
2025/04/01
2236
5
3
2025/03/27
619
3
1
2025/03/30
44
2
0
50分前
267
3
0
2025/04/01