秋頃に市の保健所実習があります。
そこで学びたいこと、もしくは取得したいことがテーマで課題を出されました。
かといって、保健所実習とは具体的にどのようなことをしているのか、調べてみてもよく分からなく自分が何を学びたいかよく分かりません。何を学びたいかと言われると、「保健所って何をしているのか」しか出てこなく、課題も進まない状態です。
色々実習の感想をネット等で見ているのですがそれでもパッとしない状態です。
みなさんはどのようなことを考え何を目標にして保健所実習に行きましたか?
アドバイスあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
287
3
2
2025/03/20
594
2
1
2024/09/26
1371
4
2
2024/05/24
1080
3
3
2024/05/13
944
0
0
2023/10/03
1430
1
1
2023/09/30