保育園勤務2年目のすずです。
もうすでに退職を決意し今年度末までは頑張ろうと決めたのですが、周りの人たちからのありがたいクレームをいただき、やる気が地の底まで落ちており、年度末までやれるのか不安になっています…。
原材料費の高騰や、調理工程なども加味して特定の食材をよく使用していたのですが(特定を避けるため詳細は伏せます^^;)、それが食べにくいだの回数が多いなどのクレームが出てしまい、献立は調理員はもちろん園長にも事前にチェックしてもらいゴーサインを出してもらっている状態なのに、残食が多かったりすると献立を立てている私だけが悪者ののような感じになってしまっています。
よかれと思って出した献立が残食が多かった、なんてよくあることですよね。
でもそのよくあることをさらっと流せない自分にもうんざりしています。
もちろん献立を立てている私にも責任はありますから、その反省を受けて改善していかなければいけないなとは思います。
でも何せやる気がわいてきません。
教育現場は退職するなら年度末、という暗黙の了解がありますが、そこまで待たずして辞めた方が職場にとってもいいことなのでは?とも考えています。
日々努力してお仕事をされているエイチエユーザーのみなさんからしたら、こんな投稿をする時点でお前なんかさっさと辞めちまえ!と思われてしまうかもしれませんね…。
ただの愚痴を最後まで見ていただきありがとうございます。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
312
1
3
23時間前
1181
3
1
2025/06/27
2651
6
13
2025/06/24
814
1
1
2025/06/21
1706
2
8
2025/06/19
5361
14
101
2025/06/14
ランキング
312
1
3
23時間前
1181
3
1
2025/06/27