お疲れ様です。
小規模介護施設で働いています。
数年前から管理職が変わり労働環境が著しく悪化しています。業務改善といいながら業務は増え、意見を言う人を会議に参加させない、離職率は75%、勤務中の居眠り、タバコ、拘束時間より早く帰る(勤怠表は手書きのため契約時間で記入)、働く意力が
低下してます。利用者の自由や人権も無視されています。昨年の第三者評価で職員、家族から酷評されたにも関わらず管理職は来年度も続投の様子です。
転職を考えていますが、今よりも劣悪な環境てあるのかなて思ったりします。今まで経験した劣悪な労働環境あったら教えていただきたいです。また例年に比べ求人が少ないと感じていますが気のせいでしょうか?去年の今頃はポスティングで求人が多くありましたが、今年は少ないと感じています。皆様の職場では人手は足りていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
443
3
6
2025/05/13
1445
3
10
2025/05/11
391
1
0
2025/05/07
1560
5
23
2025/05/01
1188
4
6
2025/05/01
976
3
2
2025/04/29
ランキング
1445
3
10
2025/05/11
443
3
6
2025/05/13