先日、県栄養士会の協議会の会長になって頂きたいとのお話をうけました。普段より行事や勉強会に熱心に参加している方ではないのでお話をうけるには、不安が多いです。
現在 37歳。40歳になるまでにいろいろな経験を積んだり、栄養士会の会長さんや副会長さんと顔見知りになることは、決してマイナスなことではないから、楽しむつもりでやってみられたら・・・と言われました。
確かに、現在乳業メーカーに勤めていますので、会員さんは学校にしても病院さんにしてもお世話になっているかたばかりです。
以前に子供の学校のPTAの役員をやっていたことがあるのですが、その時は、正直仕事や家事との両立がたいへんでした。そんなこんなを考えていたら、不安が募るばかりで。
協議会名は、集団管理です。
どんなことでも構いません。ご意見お願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
292
3
2
2025/03/20
599
2
1
2024/09/26
1372
4
2
2024/05/24
1083
3
3
2024/05/13
946
0
0
2023/10/03
1432
1
1
2023/09/30