今自分の境遇に悩んでいます。 以前給食委託会社で委託病院に勤めていたのですが同じ職場で今度は病院栄養士として採用が変わり、二年ほど勤めています。 待遇も今のほうがよく、給料の面でも恵まれているほうだと思っています。でも病院の栄養士としての仕事がわからないんです。
委託会社の時には疲れ、時間が足りない、調理員同士揉め事があったりで何だろうこれ。。と思う毎日でした。。でも食事を提供しておいしいといわれることの快感もあったりで楽しいときもありました。 今は同じ栄養士でも仕事の内容が全くちがい、一人で一から作り出す形になっています。それが私には自信が持てなかったり、病院でも積極的にチーム医療に取り組んでいるわけではないしあれこれいわれることも無いのですがやはり自分では納得いかないんですよね。。。 こんな内容になってしまいましたが同じような経験や境遇の方いましたらお話いただけると幸いです。 ちなみに子供2人保育所に入っています。 子供が大きくなり自分の時間が取れるようになるまでは短時間にしたいと思う気持ちがあるのですが。。 やはり私のわがままなのでしょうか。。悩んでいます

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。