こんにちは。
現在、老人ホームの栄養士として働いています。
私の働いている施設はケアハウスなのですが、介護度の高い利用者様もおり、自立から要介護5までいる状態です。
そのため嚥下困難な方もいらっしゃいます。
施設の方針でSTさんはおらず、OTさんしかいないので、嚥下の評価があいまいな状態です。
私もちゃんと嚥下の評価ができるように勉強したいのですが、栄養士向けの研修会の参加以外でどのように自分で勉強すればいいのかわかりません。
STさんの資格を働きながら取ろうかな…とも思ったのですが、専門に夜間で通うのはお金も体力も必要で難しいと感じてしまいました。
老人ホームに勤めている方で、STさんがいない施設はどのように嚥下の評価を行っているのでしょうか?
また嚥下の勉強はどのように行っているのでしょうか?
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
350
2
1
2024/09/26
864
4
2
2024/05/24
784
3
2
2024/05/13
721
0
0
2023/10/03
1200
1
1
2023/09/30
1999
2
2
2023/09/19