介護老人保健施設で管理栄養士として勤めて約2年がたちました・・・
厨房は委託会社が入っており、施設栄養士は私だけ・・・
自分なりに本をみたり、人に聞いたりと業務をしてきましたが、
周りが監査を受けるたびに入ってくる情報にハラハラしながら毎日を
すごしてします。
正直自分がしている仕事の仕方が正しいのか・・・
解らなくなってきました。
みなさんはどのように勉強していますか?
もし勉強ができるような学校や、勉強会などあれば調べ方だけでも
教えていただけると光栄です
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
292
3
2
2025/03/20
603
2
1
2024/09/26
1373
4
2
2024/05/24
1084
3
3
2024/05/13
947
0
0
2023/10/03
1434
1
1
2023/09/30