短大を卒業後保育園で栄養士として1年働き結婚を理由に退職。また栄養士として働きたかったのですが求人が無くクリニックで医療事務を2年。妊娠出産後育休中復帰は無理と言われ退職。現在病院で栄養士として働き一年が経ちました。
そろそろ管理栄養士の勉強を始めようと思うのですが、短大時代の記憶も結構忘れているので、本当に一からの勉強になると思います。
まず何から勉強したらいいのか分からずとりあえず短大時代のノートや教科書を読み返している状態です。
みなさんはどのように勉強で合格したのか、もしオススメの参考書などがあれば是非教えてください!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
2255
8
32
2025/08/26
1155
1
2
2025/08/17
786
5
5
2025/08/07
2478
8
15
2025/08/06
814
2
2
2025/08/06
3434
13
10
2025/07/31
ランキング
2255
8
32
2025/08/26