ほや
プライベート/夕食/春/その他
メニュー
- 主菜:ほや
ほやをもらいました。^ ^
まだ、ちょっと時期が早いです。
旬は7〜8月頃。身厚できれいなオレンジ色になります。旬だとクソが全く入っていません。
今日のは身がまだ透き通っており、クソもびっちり入っていました。色もいまいち。
ばあちゃんは、ほやが大好物。うんまい、うんまいなぁと殻を壊しては、食べ食べしていました。笑
じいさんは「!水で洗ったべ?水臭いや。」と。いやいや、ほやの身自体が透き通ってて、まだほやが出来てない感じだったよ、ほや水で洗ったんだけどもと説明。「でも、水臭いや。」
じいさんはほやの事はよく分からない様子でした。やっぱり、水っぽい身は、水っぽいのかな。私は、食べれないから分からないけど。笑
ばあちゃんは「いや〜何個食ったべぇ。そろそろ止めとくか。とっといてけて。」と満足そう。
ちなみに私はほやは食べられません。口に入れると、うっ!となって出します。何ていうか、凄い味です。(⌒-⌒; )
ほやは、大好きか、大嫌いの両極端に分かれます。ばあちゃんみたいに「うんまい!」って言ってみたいなぁ。笑
コメント
この画像に影響されて、市場で即買いしてしまいました!
青森出身の主人の影響で、『ほや』に出会い、病みつきになりました!
確かに、独特の渋みは、旨みかマズいか両極端に分かれますよね。
地元の親戚でも、嫌いな人が結構いたりして。
関東出身の私も、帰省してホヤを食べると、あぁ~青森に帰ったなぁ~って思えるようになりました♪
お!
ゆきゆき様。
ほやにコメントありがとうございます。^ ^
ほやがイケる口とは、うらやましい。
私は、、ダメなんですよねぇ。残念。
旦那様が青森で、ゆきゆきさんは関東。ふむふむ、どちらの方かしら?と思ったら!!!
あら!武蔵野ですか!!私もです。^ ^
当時1時間半かけて高尾から池袋まで通っていました。、、、若いって凄いなぁ。笑笑
今は岩手に嫁いで21年、すっかり岩手県民で〜す。^ ^