- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
新卒で老健の管理栄養士をしています。
先輩管理栄養士はいなく、管理栄養士は私一人です。
そこで、栄養ケアマネジメントについて質問です。
栄養ケアマネジメントは、
スクリーニング、アセスメント、ケア計画書の作成、モニタリングの流れでいいのでしょうか?
また、モニタリングはどういったことを行えばいいのか、教えていただきたいです。
あと、毎日食事量・水分量のチェックを行っていますが、
他にも管理栄養士としてチェックしとくべきことはありますか?
それと、老健で働いている管理栄養士の方、
1日の流れやどのような業務を行っているのか教えてください!
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
44
0
0
9時間前
116
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02
386
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
291
1
1
2025/03/26
ランキング
386
2
1
2025/04/01
44
0
0
9時間前
116
1
0
2025/04/03
138
1
0
2025/04/02