- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
腸閉塞の方の食事について悩んでいます。
新規で既往に腸閉塞、糖尿病、脳出血、高血圧がある方が
入所されました。
1年前に神経因性腸管麻痺で入院されています。
便秘がかなり重度で
お薬をいろんな種類を服用しています。
漢方2種
シンラック35滴
酸化マグネシウム
胃腸の動きを良くする薬
浣腸を2、3日に1回(排便マイナス3日目に必ず)
排便は2、3日ごとに出ているようです。
糖尿病もあり
1月前の健康診断ではA1c7.5でした。
血糖値も231です。
BMIは20です。
現在の食事は全粥・刻み食です。
ご本人様は形のあるものとご飯が食べたいと強い要望がありますが
看護師さんから排便がこんなに出ないのに絶対ダメです。
と話があり粥、刻みになっています。
ショートステイ利用時からです。
ただ月1回、息子さんと外食をしていてその時は好きな物を何でも
食べています。それが唯一の楽しみだと言っています。
まだ75歳でお若いのに食事も美味しく食べられない、
何のために生きているかわからなくなるとも話されています。
歯も部分入れ歯ではありますが、しっかり噛めて認知症もないので
説明すればわかる方です。
外食する時にこんなの食べたんだけど大丈夫?と聞いてこられるので
アドバイスをすると、じゃあ今度はあれを食べようと楽しみにしている様子です。
看護師さんの意見ももっともなので、もう少しこのまま排便のサイクルの様子をみてからと思いますが
絶対だめ、というのがなんだか引っかかって。
低残渣のお食事にするなど、良く噛んで食べるようわかるまで
根気よく話すなど
本人にとって病気だからダメですましていいのかと思います。
基本的に看護師さんの言うことは絶対!という施設です。
口腔ケアやリハビリ(腹部を動かすような)
はケアプランで取り入れるものの、本人の要望の根本的な部分に
何か出来ることは無いかなと思っています。
現在はとにかくストレスが溜まらないように頻繁にお話を聞きに
行っています。聞いてくれてありがとう、と笑顔になるので。
病気については理解して、我慢するしかないよね、わがままですみません
と言います。
みなさんはどう思うでしょうか?
勉強不足で恥ずかしいです。
最近はイレウスの食事について本を読みあさってます(-_-;)
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ