- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
みなさんの力をお借りできれば幸いです!!
今年4月に異動になり、入所されている方にエンシュア処方された方が居ます。
栄養士の仕事に就いてから、初めて経口摂取の方にエンシュアが処方されることになりました。
また、プランも施設一体型だったが異動先では4月から栄養ケアプランが独立した形で作成しています。
そこで質問です(>_<)
例えば、11月19日にエンシュア処方が始まった方が居るとします。
プランにエンシュアの内容を盛り込んで新規計画作成する場合、期間は処方開始からの11/19~1/31の約3ケ月の作成で問題はないでしょうか?
また、家族はなかなか来られない方なのでプランは郵送になります。
プラン郵送も施設の仕組みで利用料の請求書を送る際に同封しています。
実際は、11月19日に開始されていますが家族にプランを見てもらうのは、請求書を送った12月の上旬になってしまいます。
同じようにプラン開始になってから同意を頂かないといけない(>_<)という方居られましたら、どんな風にしてプラン開始日の前にサインを頂いているか教えて下さい!!
最後に…エンシュア処方もいつまで続くか分かりません。そのような場合にもやはり一応処方された日からのプランは必要ですよね?(+_+)
長文でまた拙い文章失礼しました。
皆さんよろしくお願いします!!
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
211
2
2
2025/05/16
367
3
3
2025/05/15
336
1
0
2025/05/14
299
1
0
2025/05/13
508
1
0
2025/05/12
546
3
0
2025/05/11
ランキング
367
3
3
2025/05/15
211
2
2
2025/05/16
336
1
0
2025/05/14
299
1
0
2025/05/13