栄養管理に悩んでいます。
ご指導お願いします。
NSTで栄養管理をしていますが、医師からこのような質問がありました。
「体格がやせと、肥満の場合、体重減少、増加を考えた時
減らす量、増やす量は同じでよいのか、とご指摘を受けました。」
確かに 体脂肪率、栄養素の吸収、消費量に差はあると思います。
リハビリなどはなしと考えています。
いつもは体格に関係なく
体重1kg減少で、7,000Kcalの消費
体重1kg増加で、7,000Kcalの摂取量増加 が必要と考えますが、
皆さんは、やせと肥満の場合の、体重増加、減少をどのように考えますか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
502
3
3
2025/06/15
280
0
0
2025/06/11
962
2
7
2025/06/10
404
0
0
2025/06/04
541
2
0
2025/06/03
694
0
0
2025/05/21