生物(刺身)の提供について

回答:1件閲覧数:2320
2016/12/15 13:21:03

質問させていただきます。

私は在宅型有料老人ホームに勤務する栄養士です。
といってもほとんど厨房なので調理師のようなものですが。

食事も予約制なので、毎食不特定の方が召し上がります。

今度、同じ敷地内に新しく介護付き有料老人ホーム(40床)が
出来ることになりました。

食事も在宅型で作ったものを介護付きの方に上げて
介護付きの方では盛り付け・ご飯のみをすることになっています。

先日保健所さんがいらしたときに『上(介護付き)で生ものは
ださないですよね』と言われ、
保健所への申請でも『上で調理はしない』ということになっているという
事だったので『上と下の提供は異なります』
という事で返事をしました。

保健所さんはそれでよかったのですが、
介護付きの責任者が「なぜ刺身はださないのか」「下ではだしてるじゃない」 という話になっています。

この場合どうすればよいのでしょうか
実際提供している施設の方などのお話が聞ければと思います。

よろしくお願い致します。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング