- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
はじめまして、初めての投稿です。
栄養ケアに関して相談できる人が身近に居なくて困っています。
特別養護老人ホームで働いています。
管理栄養士で、栄養ケア計画書を3か月に1回作成しているのですが、作成日はケアプランと合わせて月初めに合わせたほうがいいのでしょうか?
入社して引継ぎがなかったので今まで自分の思うようにしてきたので、栄養ケア計画書は利用者様の入所日が5月10日なら次回作成は8月10日などと、利用者様によって日にちがバラバラで作成していましたがケアプランに合わせて月初めの1日などに統一して変更したほうが良いのでしょうか?
(もし、日にちをケアプランに合わせて変更するとすれば次回栄養ケア計画書作成日9月10日の場合、早めの9月1日にしても良いのでしょうか?)
皆さんはどのようにされていますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
19
0
0
3時間前
571
0
0
2025/02/19
321
0
0
2025/02/16
212
0
0
2025/02/15
218
0
0
2025/02/15
867
3
7
2025/02/14