保育園の栄養士になり、2年目です。これまでは老人ホームにいて、栄養ソフトに年齢と活動量から栄養所要量を求めていたのですが、今の保育園のソフトにはその機能がついておらず、厚生労働省からでてる数値を参考にしてるのですが保健所の指導によりできれば園独自にも計算してほしいと言われました。
参考にできる計算方法を教えていただきたいです。また前半と後半に成長に伴い栄養所要量の見直しもされているか知りたいです。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
187
3
0
2025/08/06
228
2
1
2025/07/25
1043
4
0
2025/07/21
312
1
0
2025/07/20
475
2
1
2025/07/12
406
1
0
2025/07/09