現在保育園にて、二人体制で栄養士をしています(私は今年四月から初めて栄養士として保育園で働くようになった新米栄養士です)
私が働く保育園は、既製品をスチコンで加熱したり、フライヤーで揚げたりというメニューが毎日のように入っています。
そのような献立でも、わんぱくランチを利用しても損ではないのでしょうか?資料を取り寄せ、とても魅力的な献立ソフトだなと感じているのですが高額なのでなかなか購入に踏み切ることができません(先輩栄養士さんはわんぱくランチ購入を園にお願いしていて断られていたため自費で購入予定)
なお、保育園ではEIBUN LIGHTを使用しています。前任の栄養士さんは、EIBUNの使い勝手が悪いからと自費で献立ソフトを購入していました。
実際にわんぱくランチを利用している栄養士さんにメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
635
0
0
2025/06/20
822
6
5
2025/06/19
916
2
1
2025/06/18
268
1
1
2025/06/18
447
4
0
2025/06/05
546
2
3
2025/05/30