こんにちは。
幼保連携型こども園で栄養士をしています。
10月から保育料が無料になり、給食費を実費請求になるに伴い、4月から3歳児以上のご飯も保育園から提供することになりました。
現在は3歳児以上は自宅からご飯をもってきてもらっています。
その場合の食品構成なのですが、穀類は一体いくらで設置したらいいものなのでしょうか…
現在は米2g 麺6g パン5g 小麦粉,その他の穀類6g とし、穀類で19gに設置しています。
お米を園から提供するとなると、米50gに変更しますが、単純にそこだけ変更して、穀類計67gとして食品構成をしていいものなのでしょうか?
無知な私にご指導宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
635
0
0
2025/06/20
822
6
5
2025/06/19
916
2
1
2025/06/18
268
1
1
2025/06/18
447
4
0
2025/06/05
546
2
3
2025/05/30