グループホームの衛生管理について

回答:1件閲覧数:5330
2019/09/26 20:56:48

はじめまして。
今年からグループホーム配属になった新人栄養士です。
本格的にユニット内で調理が始まるのですがいくつか疑問に思うことがあり皆さんの知恵をお借りできればと思いこちらに書かせていただきました。

特養併設のグループホームなので厨房があり、今まではそちらで作ってもらっていましたが最初に書いたように今度からユニット内で作るようにしていくとの事です。始まるにあたり、衛生管理をどうするかという所の話になりまして
役職者の介護リーダーさんからは
検便は要らない。
1人で勤務の時間帯は排泄介助も行うが調理も行う。
入居者と一緒に作る。
食材や献立は厨房と同じものを使う
ということを聞いています。
いくら家庭的な介護サービスとはいえ、検便もしない、排泄介助も調理中に行う場合もある(もちろん介助後は手洗いします)
普通にエプロンをつけて調理する。となると流石に衛生管理上危ないのでは…?と思ってしまいます。
系列の施設は介助と調理を平行でやってるからやれるというのがリーダーさんの意見です。
大量調理マニュアルや教科書を読み返しましたがグループホームなどの小規模施設の場合はどこまでするのか明確ではないため自分でもどこまでの線引きが必要か分かりません。
過去の質問等を参考にもしていますがケースバイケースなのもあるのかなぁ…と思ってしまってます。
実際グループホームではどのような衛生管理で調理を行っているのか教えていたきたいです。よろしくお願いします

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

1人が回答し、1人が拍手をしています。

ランキング

738 2 5
2024/11/16
158 1 0
2024/11/21