糖尿病と慢性膵炎を既往歴に持つ高齢男性患者の栄養で質問です。 半年くらい腹痛、下痢症状があり、体重が半年間で6㎏減少しました。食欲の低下も続いてます。1回/月の栄養指導を担当していますが、改善には至りません。既往歴を考えたら糖分や脂質を付加するのにはどうかと思い、栄養補助食品を使うことに思いきれないでいます。蛋白質は好き嫌いがあるので、今の量から増やすことも本人からは拒否されてしまいます。
膵炎の食事には脂質は制限の事はわかりますが、脂質の量を増やしてみたいと思いますが、いかがでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
3212
7
18
2025/10/03
1681
1
1
2025/09/27
484
0
1
2025/09/25
671
4
0
2025/09/25
362
0
0
2025/09/13
474
2
0
2025/09/13
ランキング
3212
7
18
2025/10/03