市町村で母子栄養指導をされてる方に質問です。四月より母子栄養指導(主に離乳食や乳幼児健診、食育等)をメインで採用されたのですが、経験がありません。
今まで常勤職員がおらず、今年度からは自分で自分のやりたい事や伝えたい事を考えて、それを実践していくよう言われたのですが‥全く分からずじまいで不安です。
とにかく住民の方の悩みを聞きたいと思っていたのですが、コロナの影響でそれも当分かないそうにありません。
母子栄養関係の仕事をされてる方、何かアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
299
0
0
2025/01/23
993
5
6
2025/01/06
744
4
8
2024/12/28
432
1
4
2024/12/16
582
0
8
2024/11/17
532
1
1
2024/11/15