- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
東海北陸厚生局の調査(監査)が終わりました。結果、栄養管理実施加算の算定条件を満たしていないとのことで、たぶん返還を求められそうです!!
条件を満たしてないとされたのは「再評価の時期を記入していない」というところと、「栄養改善について課題を検討していない」ということでした。病院として栄養管理に対する体制が整っていないといわれました。ちなみに患者に同意をもらっているかはクリアしてたので大丈夫でした。直前に看護部を説得して、看護師さん達に協力してもらっていたのでよかったです。
やっぱり・・・と思っていた項目だったのではっきり言ってもらってすっきりしています。私がいくら病院側に訴えてもわかってもらえなかったところなので、これを機に少しいい方向に病院として変えていけるようがんばっていきたいです。
ちなみに、500床で管理栄養士3人・・・この人数で条件を満たせる栄養管理ができるわけないですよね?と言われ、総務の課長に栄養士が足りないと指導してくださいました。説明もわかりやすい方だったので、ありがたかったです。
ちなみに厨房の中もじっくり見ていき、書類も細かくチェックされました。電子カルテなので食事箋を印刷してないのでかなり評価に困ってました。社会保険のときよりも更に厳しく、細かい監査でした。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
210
0
0
2025/03/19
298
2
3
2025/03/16
669
2
0
2025/03/04
514
4
1
2025/03/03
840
5
5
2025/02/19
577
0
0
2025/02/06