- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
55名定員の特養に勤務する新卒の管理栄養士です。食事はナリコマ委託ですが、委託側に管理栄養士がおらず厨房に入ることも多いので質問させていただきたいです。栄養ケアマネジメントの療養食加算に関することなのですが
「心臓病の利用者様で汁なし、粥の塩抜きのかたは療養食加算をとることができるのか」というのを知りたいです。マネジメント業務が施設で10年以上取っておらず。。。。また、クックチル委託形式の施設で働かれている施設管理栄養士の方はどこまで加算をとっていらっしゃるか参考にしたいので知りたいとも思いました。(もちろん重複加算が不可のものもあることも、取れる加算はなるべくとっておいた方が、、、というのもなんとなくはわかっているのですが)介護報酬改定で減算されることもあると聞いたので不安で質問させていただきました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
43
0
0
8時間前
112
1
0
2025/04/03
135
1
0
2025/04/02
383
2
1
2025/04/01
175
3
0
2025/03/27
288
1
1
2025/03/26
ランキング
383
2
1
2025/04/01
43
0
0
8時間前
112
1
0
2025/04/03
135
1
0
2025/04/02