- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養で栄養ケアマネジメントを担当している者です。
令和3年度の介護報酬改定にあたり、計画書の交付と同意のサインの記入が不要となる様式に変更になりました。
今まではほぼ全て郵送にて同意を得ていましたが(説明文添付した計画書を2部お送りし、1部を次回更新の為の意向とともに返送して頂く方法です。)
改定後、今後はどのようにして説明していくべきなのかに悩んでいます。
電話連絡ができればいいのでしょうが、家族連絡の際は基本的に、ケアマネか相談員を通して行うことになっているので
細かい説明等はどうしても難しくなってしまうかなと思いまして。
皆さんの施設では、どのようにして対応されていく予定でしょうか?
可能な範囲で構いませんので、ご意見頂けると助かります。よろしくお願い致します。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
61
0
0
21時間前
260
2
1
2025/04/01
166
3
0
2025/03/27
266
1
1
2025/03/26
336
1
1
2025/03/26
198
0
0
2025/03/25