ずーっとモヤモヤしている問題です。透析患者が多い病院勤務ですが、患者さんの透析が終わるのが13時過ぎで(10名程度)食事を盛りつけた後、厨房で取り置きしています。昼の配膳が12時なので、1時間以上冷蔵庫に入れて、電子レンジで温めた後、温冷配膳者に入れていますが、時間が遅くなる患者さんの食事は、食べる前に調理しなければいけないのではないか?現状だと10時位に料理が完成して、食べるまでに3時間以上あります。
毎回、10人分の食事を電子レンジで温めるのもすごい手間です。(食形態、カロリー等が違うので一人分ずつチンしています)
同じような経験されている方、アドバイスをおねがいします!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1072
1
0
2025/06/27
624
0
0
2025/06/20
339
2
1
2025/06/15
361
1
0
2025/06/11
375
1
0
2025/05/29
1279
4
4
2025/05/23