献立の栄養基準の範囲について

回答:2件閲覧数:2799
2021/05/07 08:28:55

閲覧ありがとうございます。
病院で管理栄養士として働いているものです。当院の栄養基準は、エネルギー1600kcalの場合、蛋白質15%の60g.脂質22%の40gで記載しています。
今まで監査で実施献立の1ヶ月の平均栄養量は多少数字が前後してもよいと範囲をあまり考えたことがありませんでしたが、新しく入職され献立を担当することになった栄養士の方が以前の職場では蛋白、脂質は、基準も範囲があり、範囲内で必ず献立をつくっていたと言われていました。
蛋白、脂質の範囲はだいたいどのくらいで設定するのが妥当でしょうか。また、病院の栄養基準は、蛋白、脂質は○g〜○gと範囲で記載していますか?また、範囲で記載されていない病院は、献立立てる際エネルギー、蛋白、脂質、塩分どの程度基準から前後してもよしとされていますでしょうか。
参考にしたいので回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問