- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
お疲れ様です。
老健で管理栄養士をしています。
質問させてください。
介護報酬の改定で調べてもどうしたら良いかわからないことがあります。
皆さんの施設ではどうされているか、どうしたら良いかなど教えていただきたいです。
①令和3年度の介護報酬改定で、
栄養マネジメント加算が基本サービスに組み込まれました。
そこで、栄養ケア計画書を施設サービス計画書に入れ込んだ方がいいのでしょうか?入れ込まない方がいいのでしょうか?
今は、栄養ケア計画書は施設サービス計画書と別に作成・印刷して、
家族様にサインをもらっています。
②栄養ケア計画書の書式が変更になって、
説明と同意、サイン、続柄欄は無くなり、説明日だけになっています。
同意してもらえたことはどのように示しますか?
③私の施設では3か月毎の栄養ケア計画書に毎回医師のサインをもらっています。
みなさんの施設では、サインをもらっていますか?
①だけ、②だけ、③だけでも構いません!
よろしくお願い致します。
8

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
0
0
2025/04/02
278
2
1
2025/04/01
167
3
0
2025/03/27
270
1
1
2025/03/26
342
1
1
2025/03/26
203
0
0
2025/03/25
ランキング
278
2
1
2025/04/01
70
0
0
2025/04/02
167
3
0
2025/03/27