ミキサー食の加水の量についてアドバイスお願い致します。
私は栄養士として2月から住宅型老人ホームに勤めております。
施設の管理者からミキサー食の加水の量を料理や食材に対して決めて欲しいと言われています。
作る人によって状態が違うので、統一してほしい、という理由です。
言ってることは解るのですが、加水の量はその料理の形状や食材で全部違うと思うので、今すぐに数字に出せ、と言われても難しいと思うのですが。
作る人によっては、水の量が多過ぎてシャバシャバの状態で提供する事があるようなのです。
その方に指導すれば良いことではありますが、管理者は誰が作っても同じ状態になるように、を求めて要求してきています。
皆さんどのようにしていらっしゃいますか?
アドバイス頂けると助かります。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1601
4
4
2025/10/02
692
3
1
2025/09/17
392
1
1
2025/09/16
2535
5
9
2025/09/14
1504
3
5
2025/09/12
1960
10
4
2025/09/05
ランキング
1601
4
4
2025/10/02