- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
はじめまして、質問をさせて頂きます!
療養型の病院で管理栄養士をしております!
当院は電カルを導入しておらず、全て紙カルテで行っています。
前任者からの引き継ぎでは、栄養管理計画書を作成したら自分の印鑑と担当ドクターの印鑑を貰う、と受けたのですが、
医師・看護師・管理栄養士や他職種による連携、、、
と厚生局のサイトには書いてました。
電カルの所は印鑑などないと思うので、看護の印鑑が無くても作成者とドクターの印鑑があれば問題は無いとは思うのですが、看護の印鑑も必要でしょうか?
また、必要な場合は看護師長なのかはたまた担当看護師なのかどちらなのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
219
0
0
2025/03/19
307
2
3
2025/03/16
673
2
0
2025/03/04
523
4
1
2025/03/03
847
5
5
2025/02/19
582
0
0
2025/02/06