60代前半の男性でBMI27程度の患者さんに減量の話をしたところ、1ヶ月で−5kgの減量と大幅な減量となってしまいBMIが24.5程度となりました。食事内容の写真を拝見させていただき、たんぱく質が少ないように思えたため、肉や魚、大豆をしっかり食べるようお伝えし、その分全体的な量のとりすぎに気をつけるようお伝えしました。来月の栄養指導がとても心配です。このような経験されてる方いますでしょうか?程よく減量してもらうために何か良いアドバイスはありますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1359
8
49
2025/04/18
350
1
2
2025/04/17
1122
2
4
2025/04/15
409
1
2
2025/04/12
441
1
3
2025/04/04
446
2
1
2025/04/02