- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養に勤務しています。
日中は寝たきり、移動時はリクライニング車いすを使用している方がいます。
嚥下機能が低下しており、トロミのついたお茶では咳き込みがあります。
そこで、水分補給を目的に使用しているスポーツドリンクにトロミをつけると飲み込めました。
状態的にはトロミよりもゼリー状のものが、より飲み込みやすいとのことで、スポーツドリンクのゼリーを提案されています。(一日の水分摂取がすべてそれになります)
一日約600~1000㎖近くのスポーツドリンクを摂取することになりますが、塩分などの出納が大丈夫なのかと不安になります。(1Lあたりの食塩相当量は2gです)
腎疾患系の持病はないので大丈夫かとは思いますが…。
詳しい方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
138
1
0
21時間前
124
1
0
2025/07/01
1051
1
0
2025/06/30
1142
1
2
2025/06/27
588
0
0
2025/06/27
1336
6
2
2025/06/26
ランキング
1142
1
2
2025/06/27
1336
6
2
2025/06/26
138
1
0
21時間前
124
1
0
2025/07/01
1051
1
0
2025/06/30
588
0
0
2025/06/27