特養管理栄養士をしております。
高齢者の水分摂取はみなさま、頭を抱えていると思います(^^;;
うちの施設では飲み物はお茶、麦茶、ポカリ、ココア、コーヒー、ジュース(野菜、炭酸など)などユニットでそれぞれ利用者様が好むものを購入し一人一人に合わせて提供しております。
また飲みにくい方には水分ゼリーも提供しています。
ある女性の利用者様がいらない!の一点張りで。
ゼリーをあげればゴミ箱に捨てる。飲み物はシンクに捨てる、などなど…介護者を変えたり提供方法を変えたり…
水分増やすためにお粥や味噌汁増量も考えたのですがそれもイマイチ。
水分拒否が強い方にどのようにして水分を取ってもらっていますか?
(お酒なども考えたのですが、若い時に飲み尽くしたからいらない、と。)
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
147
0
0
2025/07/05
400
2
2
2025/07/01
1270
2
4
2025/06/26
1586
5
6
2025/06/26
1240
5
1
2025/06/23
1203
5
2
2025/06/21
ランキング
400
2
2
2025/07/01
147
0
0
2025/07/05