- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 栄養ケアマネジメント
回復期病棟、地域包括ケア病棟のある病院で管理栄養士をしています。
GLIM基準による栄養評価を4月からはじめていますが、表現型基準の筋肉量減少の項目で悩んでいます。
筋肉量減少の評価は下腿周囲長の測定で行っているのですが、カットオフ値を男性30cm女性29cmで設定し運用しています。勉強会や疑義解釈では、回復期病棟男性33cm女性32cmとの記載を確認し変更しようか悩んでします。約2か月運用してみて、カットオフ値を引き上げるとかなり対象者が増えてしまうのではないかと思ってなかなかふみきれない状況です。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
174
2
2
2025/05/15
387
5
3
2025/05/13
456
1
1
2025/05/07
638
4
3
2025/05/01
571
3
2
2025/04/24
317
0
0
2025/04/15
ランキング
174
2
2
2025/05/15