こんにちは。
先月系列施設へ異動になりました。
今の勤務先は施設栄養士が私だけ、厨房は委託が入っています。
タイトルにある通り、委託業者のインシデントが多いです。重大インシデントは幸いなことに起きていませんが、つけ忘れや在庫不足で別なもので代用などちょっとしたものが多いです。
先日はこちらへ報告もなく、献立変更をしていたため注意したことから、報告はこまめにするようにしてくれていますが、依然として多い現状です。
報告書を作成していただいていますが、正直書いて終わり、という感じです。
私もまだ異動して1ヶ月ほどで、委託さんから食数などミスを指摘されることもあるため、なかなか強く言いにくいです。(言うべきなのですが、、、)
本社の方もヘルプにくることがありますが、あまり当てになりません。(以前本社の方が不足を誤魔化して提供したことがあるようです)
今年委託変更があるため、今働いている方がこれから考え方ややり方を変えることは難しい現状もありますが、みなさんの施設ではインシデントを少なくするためにしていることなどあれば教えていただきたいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
0人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
42
0
0
2時間前
160
1
0
2025/09/16
1541
5
8
2025/09/14
990
3
5
2025/09/12
1736
10
4
2025/09/05
326
0
0
2025/09/02
ランキング
1541
5
8
2025/09/14
990
3
5
2025/09/12
42
0
0
2時間前
160
1
0
2025/09/16