①金額面
②安定性(人手不足など)
③人間関係
以上の理由から、委託会社を変えようと動いています。
私は、セントラルキッチンの業者がいいと思っているのですが、金額面で今より安い業者ということが絶対条件のため、それがかなわなさそうです(現状、老健クックサーブ方式です)。
とても不安です。
というのも委託給食会社の業界は慢性的な人手不足状態が続いており、今後も続くと思われます。私自身、昔委託給食の業界で人手不足に悩まされていた経験もあるからより強くそう感じるんだと思います。
長期的な視点でみて、セントラルキッチンのほうがいいですよ、という根拠を自分のなかでもっておきたいので、クックサーブからセントラルに変えてよかったよ悪かったよというような現場の生のご意見あればお聞きしたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
278
3
2
2025/07/03
1111
1
1
2025/06/26
715
5
3
2025/06/20
780
1
2
2025/06/17
684
1
0
2025/06/13
1128
2
2
2025/06/11
ランキング
278
3
2
2025/07/03