タイトルの通りなのですが、残食率出すために元の重量が必要だと思うのですが、調理師さんに1つあたりのメイン、小鉢、汁物分量を計って記入してもらっていますが、汁の重量も入れての分量なので、具材だけの分量(汁に入った状態ではちょっと増えると思って献立量より少し多めに)を計算し直して残食率計算しています。
みなさまの施設では残食率計算するのにどうしていますか?
きっちりとはいかなくても意見が聞きたくて、よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
63
0
0
11時間前
750
2
2
2025/05/15
277
2
0
2025/05/14
334
0
0
2025/05/13
1695
2
9
2025/05/10
330
2
0
2025/05/09
ランキング
750
2
2
2025/05/15
63
0
0
11時間前
277
2
0
2025/05/14
334
0
0
2025/05/13