こんばんは。
急性期総合病院で小児科を担当しております。
緊急入院等でアレルギーや宗教上配慮の対応が必要な患児で時間外で特殊ミルクを調乳してほしいと病棟から頼まれた場合、みなさまの病院ではどこまで対応をしていますか?
保護者の信条の問題等で病院で採用しているミルクが提供出来ない場合の対応も合わせて伺いたいです。
また、病棟に適した調乳水がない場合(=水道水しかない場合)、病棟で使用している医薬品扱いの滅菌精製水での調乳はミルクの組成や衛生管理の面で問題はないのか分かる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
69
1
0
2025/08/29
1114
3
1
2025/08/19
1052
1
0
2025/08/17
698
1
2
2025/08/08
708
3
9
2025/08/04
1207
4
11
2025/08/03
ランキング
69
1
0
2025/08/29