4月から受託会社が変わり、完調品の食事に変わりました。施設側が発注し、受託会社がそれを温め等をして、盛り付けして提供するやり方です。発注の締め切りが約2週間前、その後はキャンセルはできず、追加は5日前までとなっており、急なショートステイの入退所、入院、急な食事形態の変更等などの対応が上手く出来ず、食数の管理が上手くいっていません。
完調品を使用されてる方はどう運用されてますか?ご意見を聞かせてください。
0

3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
394
2
0
2025/04/15
1483
2
0
2025/04/14
505
1
0
2025/03/25
416
3
0
2025/03/17
361
1
0
2025/03/06
ランキング
233
3
0
2025/04/23