- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養で働いています。
利用者様で
食事を全く噛まずに飲み込んでしまう方が
いらっしゃるのですが
ご家族は
歯もしっかりしているし
形のあるものを食べさせたいと仰います。
1か月ほど前に
誤嚥性肺炎となり、食形態をペーストに落としました。
現在、は良好ですが
ペースト食を飲むように食べ
確かに歯はしっかりあるので少しは
形のあるものを噛んでいただきたいと思い
超刻みを試しましたが
声かけし
噛んでから飲み込んでくださいと言うと
とても良い返事をしてくださるのですが
実際には丸飲みです。
刻み食を食べていたころには
1/4カットのシイタケが丸ごと便に出てきたそうです。
まだまだ
特養での対応になれずに
どのように対応すればよいか
お力をかしてください
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
36
0
0
9時間前
71
2
0
12時間前
257
2
2
2025/05/16
461
3
3
2025/05/15
370
1
0
2025/05/14
314
1
0
2025/05/13
ランキング
461
3
3
2025/05/15
257
2
2
2025/05/16
36
0
0
9時間前
71
2
0
12時間前
370
1
0
2025/05/14