昨日の朝食時に納豆禁止の利用者様から、なんで自分だけ納豆がないのか?と大変激怒されてしまい、朝食のみですが、拒否されてしまいました。(代替えは、冷ややっこ)
その方は、ワーファリンは処方されていなく、パチュナという薬が処方
されています。よく、ワーファリンは聞きますが、その他にも、納豆
(ビタミンK)に関係のある薬があるのですか。看護にも、聞いてみたのですが、このパチュナも処方されると、納豆の制限がかかると言っていましたが、よくわからないのでアドバイスをお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
344
3
2
2025/07/03
1117
1
1
2025/06/26
719
5
3
2025/06/20
788
1
2
2025/06/17
684
1
0
2025/06/13
1134
2
2
2025/06/11
ランキング
344
3
2
2025/07/03