病院栄養士をしてるbazuと申します
昼休みにこのサイトを見るのが最近の日課になってしまってます(笑)。
今の病院に勤めだして丸1年がたちます。
電子カルテのない病院です。
最近、大腸癌の症例が多いのに、食事のちゃんとしたパスがありません。
電話連絡で検査食の指示で来るため重湯のみの食事を提供したのち、
私自身がカルテを確認して、大腸癌摘出手術目的で入院のことを知ることがありました。術前2日前に入院のため、2日前から重湯ってかわいそうですよね・・・・。
医師に確認すると、便の出にくい患者さんだから大丈夫だよとのこと。
今回は大腸癌術前の食事について、皆様の病院ではどのように対応しているのか、参考にさせていただきたく投稿しました。
ERASも含め、具体的にどのようにされているのか、教えていただけたら嬉しく思います。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
324
1
1
2025/08/29
1148
3
1
2025/08/19
1089
1
0
2025/08/17
735
1
2
2025/08/08
727
3
9
2025/08/04
1246
4
11
2025/08/03
ランキング
324
1
1
2025/08/29