- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
特養に勤務しています。先日低残渣食の指示が二人の利用者様にでました。二人ともソフト食で食材は一度ミキサーにかけてあるので、あまり献立を変えずに提供しています。ただ、監査などで、繊維?g以下でないと、引っかかるとかはありますか?調べると、低残渣食は食物繊維3g以下になっていることが多いようで、不安になりました。そして本日潰瘍食の指示も、別の方にでました。潰瘍食は、刺激物、揚げ物、嗜好飲料等を禁止すればよいのでしょうか。食種が突然増え、追いついていません。恥ずかしいことですが、アドバイスいただければと思います。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
210
2
2
2025/05/16
367
3
3
2025/05/15
336
1
0
2025/05/14
299
1
0
2025/05/13
508
1
0
2025/05/12
545
3
0
2025/05/11
ランキング
367
3
3
2025/05/15
210
2
2
2025/05/16
336
1
0
2025/05/14
299
1
0
2025/05/13