はじめまして、特別養護老人ホームで勤務しているものです。
現在、施設で半固形栄養剤の導入の検討をすることになり、来週に栄養剤のメーカーの方がサンプルを持参して下さることになりました。その際に半固形について詳しく説明を受けるのですが、何か聞いておいた方が良い事はありますでしょうか。
自分で今のところ考えているのが
・価格が食費内に収まるかどうか
・半固形ということで、下痢、嘔吐のリスクは下がるが胃腸の弱い利用者様には負担はかからないのか。
・半固形が使用できるチューブの太さはどのくらいか。
です。
また、半固形栄養剤のメリットデメリットで以下の点以外のものがあれば教えていただきたいです。
メリット
・水分が少ないので嘔吐、下痢のリスクが下がる。
・液体タイプと違い、長時間栄養摂取をしなくて済む。
デメリット
・高価である。
・水分が含まれないため、別に水分摂取をする必要がある。
以上です。よろしくお願い致します。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
46
0
0
6時間前
145
1
1
2025/04/02
168
1
0
2025/03/31
671
2
1
2025/03/26
1019
3
6
2025/03/24
559
2
0
2025/03/22