栄養指導ソフトの導入を検討しています。
診療所で透析患者さんや保存期の患者さん中心に栄養指導をしています
透析患者さんの場合は、ベットサイドでお話することが多いので
タブレットPCで使えるソフトも検討したいと、探しています。
栄養士会の業者さんリストからHPを見たりしている段階ですが
もしかしたら対応しているソフトは少ないでしょうか?
NST導入する規模の病院だと
ラップトップ&電子カルテで回診しているイメージがありますが
どんな状況なのでしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
746
3
1
2025/05/14
276
1
1
2025/05/13
1451
8
49
2025/04/18
413
1
2
2025/04/17
1186
2
4
2025/04/15
480
1
2
2025/04/12
ランキング
746
3
1
2025/05/14
276
1
1
2025/05/13