初めましてティトォと申します。
初投稿です
皆様日々の業務お疲れ様です。
現在私は、直営で養護と老健が併設されている施設で栄養士をしております。
まだ転職して今月からの勤務なのですが、施設の責任者栄養士が11月に寿退職されるので、その代わりで今私が引き継ぎをしているところです。
話の本題ですが、うちの施設の献立作成から発注までの行程が今使用しているパソコンから
⒈去年の献立データを印刷する
⒉印刷した献立から使う食材を各契約業者に振り分けて手書きFAXまたは電話で発注
⒊その他行事食、毎月の会食会の普段使わない物は電話で注文
こういった流れです
今使っているパソコンが古く買い換えるので、発注を手書きではなくもっとやりやすくしたく、栄養計算ソフトを新しく買い直す為、何か使えるのはないか調べてほしいと責任者栄養士に頼まれました。
これからは新しいパソコンを使うのが自分になるので、介護・福祉施設でパソコン内で発注または、FAXができるまでの発注書作成が可能な栄養計算ソソフトがあれば教えて頂けますでしょうか?
または介護・福祉施設に勤務されている方で、使っているソフトは何か教えて頂けますでしょうか?お願いいたします。
うちの施設で今使っているソフトは、
「プロカロリー」を使っています。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
597
3
2
2025/03/22
371
0
0
2025/03/22
283
1
2
2025/03/22
911
4
4
2025/03/21
545
2
1
2025/03/21
490
4
4
2025/03/21